2023-01-01から1年間の記事一覧

研修担当から見るFLINTERSとFLINTERS BASE

こんにちは。 研修を担当している原田です。 FLINTERSが10周年記念ということで、133日間ブログを書き続けるチャレンジをしております。 今回は75日目の投稿になります。 研修をしている立場で何か書きたいなと思い、エンジニアから研修担当になった私の視点…

元海上自衛官のPMへの道

はじめに みなさまはじめまして! FLINTERS BASEの緑川です! 親会社のFLINTERSの設立10周年ということで! 記念日まで全社員で毎日ブログを更新するという企画でブログリレーに参加しております! 今回はその68日目の記事となります。 元海上自衛官のPMへの…

FLINTERS BASEの配属後社員をサポートする取り組みについて

こんにちは。FLINTERS BASEマネージャーの川上です。 この記事はFLINTERSの設立10周年を祝うブログリレー全133回のうちの66日目の記事となります。

FLINTERS BASE社員の夏休み状況

こんにちは、白上です。 親会社のFLINTERSの設立10周年の記念日まで全社員で毎日ブログを更新するという、ブログリレーに参加しております! 本記事は、ブログリレーの65日目の記事となり、設立10周年まで残り68日目の投稿となります。 今回はFLINTERS BASE…

副業をして満足度が上がった話

はじめに こんにちは。エンジニアの阿部です。 親会社のFLINTERSの設立10周年の記念日まで全社員で毎日ブログを更新するという、ブログリレーに参加しております! 本記事は、ブログリレーの62日目の記事となり、設立10周年まで残り71日目の投稿となります。…

会議をスムーズに進めるためにやっていること

0. 導入 こんにちは。BASE教育部の村井です。 FLINTERS 創立10周年記念としてのブログリレーチャレンジ 55日目です! さて、 突然ですが、みなさん会議を予定時間を超えて話したりしていませんか? もしくは、何も話が進まず終了していませんか? 会議の本来…

Tableau パラメーターの使い方いろいろ

こんにちは。エンジニアの田中です。 FLINTERS BASE の親会社である FLINTERS が2024年1月で創立10周年を迎えます。 この特別な日を祝うべく子会社を含めた社員有志でブログリレーを実施しており、本記事はその51日目となります。

MTGを録画したら嬉しいことがいっぱいあった話

こんにちは!教育部 金渕(かなぶち)です! この記事は、FLINTERS 創立10周年記念としてのブログリレーチャレンジの47日目です!

非エンジニアPMとして1年半働いてみた

はじめに FLINTERS BASEの髙田です。 親会社のFLINTERSの設立10周年の記念日まで全社員で毎日ブログを更新するという、ブログリレーに参加しております! 本記事は、ブログリレーの41日目の記事となり、設立10周年まで残り92日目の投稿となります。

社内SEからデータエンジニアへ挑戦

初めまして。 2023年7月からFLINTERS BASEに入社した7期生の SON JEONGHO(ソン・ジョンホ)と申します。 今回は、情シスの社内SEからデータエンジニアへ転向するまでの私の話を含めて、FLINTERS BASEに入社して研修で学んだこと、成長できたことについてお話…

元非破壊検査員のデータエンジニアへの研修記録

はじめに 2023年7月に入社の桑野です。 入社後の3ヶ月間の研修が終了したので、その感想を共有させていただきます。 同様のエンジニア志望の方にとって参考になれば幸いです。

TabPyを少しだけ触ってみました

こんにちは。FLINTERS BASE 守川です。 2024年1月に親会社のFLINTERSが設立10周年を迎えるにあたり、子会社を含めた全社員でブログリレーを行う事になりました! 本ブログはブログリレー全133回のうちの17回目の投稿です。 TabPyを少し触れたので紹介したい…

第2回オフライン勉強会の開催と今後の勉強会運営の方針について

FLINTERS BASE勉強会運営メンバーの内藤です。 2024年1月に親会社のFLINTERSが設立10周年を迎えるにあたり、子会社を含めた全社員でブログリレーを行う事になりました!本ブログはブログリレー全133回のうちの12回目の投稿となります。 私からは直近のBASE勉…

46歳、初めてのブログ執筆

はじめに 2024年1月に親会社のFLINTERSが設立10周年を迎えるにあたり、子会社を含めた全社員でブログリレーを行う事になりました!本ブログはブログリレー全133回のうちの2回目!この後続くブログにもご注目下さい! FLINTERS BASE入社のきっかけ FLINTERS B…

3ヶ月のデータエンジニア研修を受けた感想

初めまして、2023年4月入社の髙橋と申します。 この度、入社後約3ヶ月の研修を終了致しましたので、振り返りを共有させていただきたいと思います。

設立2周年のご挨拶

代表取締役の関です。 株式会社FLINTERS BASEは、本日2023年8月2日に設立2周年を迎えました。 この1年間も、たくさんの方々に支えられながら順調に発展を続けることができました。 関係者の皆様に深く感謝申し上げます。 せっかくなので今回も、この1年間を…

30代・未経験の文系卒がデータエンジニアを目指す話

はじめに 2023年4月入社の飯塚と申します。 このたび、配属前の3ヶ月の研修が無事に完了しましたので、その感想をまとめたいと思います。 タイトルの通り、エンジニアを初めて目指すには厳しい条件の揃っている自分ですが、類似の条件でエンジニアを目指す方…

元海上自衛官のエンジニアへの挑戦

みなさんはじめまして! 2023年4月からFLINTERS BASEに入社した6期生の緑川です! タイトルの通りに、未経験からのエンジニア転向です。 この記事を通じて、未経験からのエンジニアを目指している方の助けになれると嬉しいです! これまでの経歴

趣味開発からの脱却

はじめに 2023年4月入社の中村です。 20代は色々な経験を積んできましたが、改めて自身のキャリアを考えた時にエンジニアを目指したいと感じ、FLINTERS BASEへ転職することを決めました。 3ヶ月の研修期間があるとのことでしたが、この研修期間は復習のため…

システムエンジニアからデータエンジニアへ転向したお話

2023年4月入社の桐生と申します。3ヶ月の研修を終えましたので、研修内容の感想を共有します。 FLINTERS BASEでエンジニアを目指したい方に、少しでもお役に立てたら幸いです。

元サービサー社員が一度諦めたエンジニアになったお話

皆さん、初めまして! 2023年1月入社の小林と申します。 入社して3ヶ月の研修を終えて、学んだことをお伝えしたいと思います。 この記事を読んで少しでも疑問が解決したり、想像がより具体的になれば幸いです。

文系卒の未経験者がデータエンジニア研修を受けた感想

2023年1月に中途入社しました5期生の佐藤です。 3ヶ月の研修期間が終了したため学んだこと、成長したことなどを共有したいと思います。FLINTERS BASEでの研修期間の学習の仕方、過ごし方の参考になればと思います。

エンジニアとしての一歩目を踏み出したお話

こんにちは、2023年1月からFLINTERS BASEに入社した5期生の山本です。 このたびは、3ヶ月間の社内研修をおえることができたため、私の感想をお話しいたします。 皆さまにとって、本記事が少しでもお役に立てば嬉しく思います。 これまでの経歴 はじめに、私…

人と関わる塾の先生がデータと関わるエンジニアになるまで

皆さんはじめまして!2022年10月入社の福島と申します。 3ヶ月に渡る研修が終了し、そのアウトプット共有できればと思い、執筆させていただきます。 この記事が少しでも悩んでいる人の助けになれれば幸いです。

FLINTER BASEの研修を3ヶ月受けてみた

皆さん、初めまして!2023年01月入社の近藤と申します。入社後に約3ヶ月間の研修を無事に終えることができました(泣ける...)ので、 学んだ内容についてお伝えできればと思います。

5期生卒業!

エンジニアとしての未来につながる火が灯るまで

皆さん、初めまして! 2022年10月入社の青山です。 入社後に約3ヶ月間の研修を無事に終えることができましたので、次の未来につながるよう学んだことをまとめておきたいと思います。 こちらの記事が、未経験エンジニアとして挑戦したい方々の背中を押すこと…

PM見習い3ヶ月の振り返り

2022年10月入社の内藤と申します。 FLINTERS BASEに入社して3ヶ月間の研修を終え、1月からPM (プロジェクトマネージャー)として配属されました。 PM見習いとして3ヶ月が経ちましたので、3ヶ月間の業務の感想や並行して受講したPM研修の感想を述べていきたい…

異業種フィールドエンジニアからデータエンジニアへ

はじめに こんにちは、2022年10月入社の中島です。 異業種フィールドエンジニアから未経験ITエンジニアとして転職を志し、ご縁があってFLINTERS BASEに入社してから3ヶ月経ちました。 入社後からの研修が終了しましたので、研修期間で得た経験や会社の雰囲気…

小学校教員からデータエンジニアに

2022年10月、FLINTERS BASEに中途入社した鈴木と申します。前職は小学校の教員として5年間勤務していました。約3ヶ月間の研修が終わりを迎えるため、私が感じた会社の雰囲気や特に心に残った研修についてここにまとめていこうと思います。