FLINTERS BASE取締役の遠藤です。
今回の投稿はFLINTERS BASEブログ祭りの記事です。
弊社では、3か月の初期研修を修了する際に、必ずブログを書いてもらうことにしているため、どんな研修を行い、どんな学びを得ているかを数多く発信しています。
私は採用過程で最終選考を担当していますが、応募者の方からは「ブログ読みました」「研修制度が充実している点に魅力を感じる」と言ってもらうことも多いです。
会社選びの基準は人それぞれ異なりますが、「同僚/仲間との関係性」「仕事への向き合い方」「自己研鑽に対する考え方」など、どんな価値観を持った人が多いのか。言わばFLINTERS BASE社のパーソナリティみたいなものを、本ブログを通じて少しでもお伝えできればと思います。
行動規範策定プロジェクトの始動
弊社は創立して今年の8月で丸3年が経過します。親会社であるFLINTERS社には経営理念として、「ミッション」「ビジョン」「コアバリュー」「行動規範」が定められています。100%子会社である弊社にも同様の理念が掲げられていますが、2024年6月時点で従業員数も50名を超えてきており、独自のコアバリュー・行動規範の必要性を感じ、従業員の声をベースとし、策定に向けて動き出しています。
個々人の「価値観」を収集
詳細の集計方法は割愛しますが、全従業員から一部選択式&フリーで収集した結果をカテゴリ毎に回答が多かった順に並べると、
- 協調
- 成長と学び
- プライベートの充実(メリハリ)
- 貢献
- 誠実/思いやり
といった順序に整理ができました。※1と2は僅差、少し差があり3-5も僅差。
どんな価値観を大切にしている会社なのか?
2番目に入った「成長と学び」は、実務未経験者を中心に採用し、成長する機会を提供していく弊社からすると当然の結果とも言えます。
一方で、協調・貢献・誠実/思いやりなどは、「自分以外の誰かとともに」活用することの多いワードです。自社の仲間・先輩/上司・そして顧客、その多くのステークホルダーを大切に思い、ともに成長していくという価値観を持っている従業員と働けていることを非常に誇らしく感じます。 (※私の解釈も多分に含みますが、、)
従業員からの自発的な勉強会の開催、近しい技術領域に対する指導やアドバイス、そして顧客や自社に対する貢献意欲、FLINTERS BASE社を構成する素敵な要素だと感じています。
さいごに
会社と個人の相性は、入ってみないとわからない部分も多いと思います。
今回はあえて、行動規範策定プロジェクトのプロセスをご紹介することで、FLINTERS BASEという会社の人柄を少しは感じていただけたのではないでしょうか。
弊社では、ともに成長できる仲間を通年で募集しています。この記事をきっかけに少しでも興味を持っていただけたら幸いです。