研修卒業
みなさんこんにちは!髙田と申します。
外はすっかり暖かくなり、桜の花びらも散りはじめる、美しい春模様となっております。
私は2022年1月にFLINTERS BASEに入社し、これまでの3ヶ月間、8名の同期と共に研修に励んできました。
以下研修の内容の一部ではござますが、当ブログを読まれる皆様と是非とも共有致したく、筆を取らせて頂きました。
何卒お役に立てれば幸いです。
成長できたこと
ソースコード管理(Git)
- Gitを活用することで、ブランチを意識した細やかな管理を行うことができるようになりました。
- 初めて使うGitlabでしたが、使い方(MRの作成や、プロジェクトの管理)を学ぶことができました。
広告について
- 広告業界において、どのようにしてエンジニアの持つ技術を活かすことができるのか、理由とその具体的な方法について学ぶことができました。
- 広告の費用対効果の向上や、適切な広告を適切な消費者に届けるためにも、エンジニアの技術力は今後なくてはならないものになるということを知りました。
- 多岐にわたる広告の種類とそれぞれの特徴や強みを知ることができました。日常でなんとなく経験していた、数々の広告の中にも発信者の意図や工夫を感じられるようになりました。
CI/CD
- 実際の現場でのCI/CDの重要性について学ぶことができました。テストとデプロイの自動化を行うことで、ヒューマンエラーを最小化することと、ソフトウェアのバグの早期発見が可能になる感覚を掴めました。効率よく、迅速に継続的な開発を行うためにはCI/CDを適切に活用できることが大切だと実感することが出来ました。
研修内容について
ソースコード管理(Git)
- Gitで何ができるのか、Gitを学ぶ理由等、基本的な事項の学習から始まり、自身でGitlabのアカウントを作成し手を動かす学習を進めました。
- よく使う必須のコマンドから使えると便利なものまで、一通りを演習として実践形式にて学びました。
- 研修後にはLearn Git Branchingを利用し、動的な図を用いてブランチの考え方に慣れていきました。
広告について
CI/CD
- CI/CDとは何かという基礎的なところから実際に自分のGitlab上でプロジェクトを作りymlファイルにパイプラインを構築しました。
- Runnerについて、SpecificとSharedの違いについて学びました。
- GitLab CI/CD | GitLabのGitlab公式チュートリアルを実施しました。
会社に入ってみての感想・雰囲気について
- 2期生として入社したこともあり、スタートアップした会社の勢いを感じました。
- 前職が銀行だったこともあり、IT業界の新しく優れたものを積極的に受け入れる社風を感じました。
- 1期生の先輩方が非常にフレンドリーに接してくれる。暖かさを感じました。
これからの抱負
- この研修で即戦力になるためのベースが出来たので、1日でも早く、より多くの人に感謝される確かな技術力を携えたエンジニアになれるよう注力します!!