FLINTERS BASEの研修を紹介します!

はじめまして、新卒3年目の教育部の原田です。

株式会社FLINTERS BASEは、エンジニア経験がある方はもちろん、業界・業種未経験の方々も積極的に採用しています。そして、データエンジニアとしてキャリアをスタートできる研修を行なっています!

そこで、我々は特に未経験者の方に対して、どのような研修をしているのかを簡単に紹介したいと思います。

また、これから2022年1月に入社してくださった皆様の研修振り返りブログが開始します。なので、このブログと合わせて、実際に研修を受けた方々の感想などを聞いていただければと思います!

なぜ未経験者も積極的に採用し研修に力を入れているのか?

そもそも、なぜ未経験者も採用しデータエンジニアを育てる研修に力を入れているのかの背景や歴史について簡単に触れていきます。

詳しくは、社長が書かれた記事をご覧ください!

blog.flinters-base.co.jp

データエンジニアって?

データエンジニアとは、主にデータ分析基盤の構築をメインに扱うエンジニアのことです。

近年、AI・機械学習などの流行によってデータが注目され始めています。しかし、データを分析する人や使う人はいても、そのデータが整備されておらず、新しく事業を始めることが難しいこともあるようです。

その整備をするエンジニアとして、現在データエンジニアの需要が高まっています。

市場にいない...!!

しかし、データエンジニアは比較的新しく生まれた職種であり、どの会社さんも欲しい人材のため市場には少なく、採用したくてもできない状況が続いておりました。

FLINTERS BASE 誕生!

そこで、「いないのであれば、自分たちで育てるしかない!」と思い、FLINTERS BASEが誕生したのです!

どのようにデータエンジニアを育てているのか?

では、ここからはデータエンジニアとしてキャリアをスタートさせるために、我々が実施している研修の内容を紹介いたします!

期間

現在は約2ヶ月半となっております。

1日の流れ

基本、10時 ~ 19時で研修を行っています。 詳細は下記の通りです。

時間 やっていること 詳細
10:00 ~ 10:15 朝会 事務連絡・質問をする。
10:15 ~ 11:00 自習時間 自身で学習が足りないと思っていることや気になっている技術を勉強する。
11:00 ~ 18:00 研修 もちろん適宜休憩あります。1時間に1度くらいで休憩しています。
18:00 ~ 18:30 日報の記入 学んだことや疑問点をまとめる。
18:30 ~ 19:00 夕会 日報を発表し、疑問点などを解決する。

研修項目

我々はフェーズを下記二つに分けています。

  • 基礎フェーズ
    • エンジニアとして働く上で必要な基礎を学ぶ
  • データエンジニアリングフェーズ
    • データエンジニアにとって大事な技術を学ぶ
    • 応用的な技術を学ぶ

基礎フェーズ

研修項目 概要
ミッション・ステートメント研修 エンジニアとしての人生をスタートしたり、新たな生活が始まるので、
自分の指針を決めます
調べ方研修 有益な情報に早くアクセスできるスキルを身につけ、開発や勉強を効率よく行うための研修です
プログラミング基礎研修 Pythonを用いたプログラミングを学びます
基礎文法はもちろん、API機械学習についても学んでいます
Linux基礎研修 Linuxコマンドを中心とした研修です
環境構築等で必要になるコマンド操作に慣れます
ソースコード理研 ほとんどの開発現場で使われているだろうGitを用いたソースコード管理方法を学びます
RDB/SQL研修 MySQLを用いた標準SQLの読み方・書き方を学びます
CI/CD研修 GitLab Runnerを用い、CI/CDの便利さを知る研修です
システム開発研修 開発工程・開発モデル、要求定義・要求定義、設計などを
データ基盤構築と関連させ学びます
ソフトウェアテスト研修 テストの重要性、テストケースを考える方法について学びます
ITパスポート対策研修 ITの基礎知識を持ってもらう、広げてもらうための研修です
既に取得済みの方が基本情報や応用情報の勉強をします
広告研修 セプテーニグループが持つ勉強ツールでインターネット広告の勉強をします

データエンジニアリングフェーズ

研修項目 概要
SQL応用研修 より実践的なクエリの書き方や綺麗な書き方などを演習問題を通して学びます
ETL研修 ETLとは何かを知り、演習問題を通してデータパイプラインを実際に作ります
データエンジニアリング研修 NoSQLやセキュリティ、分散処理などについて学びます
クラウド研修 GCPAWSといったクラウドの主要なサービスの使い方を学びます
また、Infrastructure as Codeについても学びます
アクセス解析ツール研修 データ分析基盤を構築する上で連携することが多いため用語や基本操作を学びます
コンテナ研修 コンテナ技術について概要を学び、実際にDockerを用いてコンテナを操作します
BIツール研修 BIツールを用いて、簡単なダッシュボードの作成を行います
総合演習 集大成としてデータ分析基盤を作成します

以上が我々が実施している研修となります。 また、定期的に補講という名の復習する機会も設けております。

おわりに

FLINTERS BASEの研修は、データに強くなることはもちろんですが、エンジニアとして知っておきたい知識も身につけられるように考えております。送り出す立場としては、配属先での活躍や成長にも目を向けることを忘れず、常により良い研修に進化させたいと思います!

学びを最大化するための工夫や、雰囲気などの研修中のお話は別の記事で紹介したいと思います! また、冒頭で書いた通り22年1月に入社された方々のブログがこれから始まりますので、楽しみにお待ちください!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

FLINTERS BASEでは一緒に働く仲間を募集しています!
採用サイト
コーポレートサイト
※時期により新規採用を中断している場合もございますのでご了承ください。